配当情報
株主還元方針
当社は、中長期的な企業価値向上に努めるとともに、株主の皆様への利益還元を経営の重要課題として位置付けております。
具体的な配当政策については、株主の皆様への利益還元を明確にするため、自己資本の維持および成長のための投資を総合的に勘案のうえ、目標配当性向を定めて利益配分を行っており、期末配当として年1回の剰余金の配当を行うことを基本方針としております。なお、この剰余金の配当の決定機関は株主総会であります。
2021年度から5年間にわたる中期経営計画「BSP2025」においては、以下の株主還元方針に基づいた配当政策を実施してまいります。
- 期末配当として年1回の剰余金の配当を行うこと、および各期の業績に連動させる考え方に基づき、連結配当性向30%を目途とし、かつ1株当たり年間配当額15円を下限とする。
※2025年3月期より、年間配当額の下限は15円から40円に変更いたしました。 - 自己株式取得は、業績見通しおよびフリー・キャッシュ・フローの状況を勘案して適宜実施を検討する。
年度(期) | 期末配当 | 年間配当 |
---|---|---|
2023年度(2024年3月期) | 40.0 | 40.0 |
2022年度(2023年3月期) | 38.0 | 38.0 |
2021年度(2022年3月期) | 15.0 | 15.0 |
2020年度(2021年3月期) | 12.0 | 12.0 |
2019年度(2020年3月期) | 12.0 | 12.0 |