2025年ニュースリリース

2025/01/10

衣類回収サービス「するーぷ」をマーケティングツールとして活用する実証実験を開始

日揮ホールディングス株式会社のITサービス事業会社であるJGC Digital株式会社は、株式会社ワコールと連携し、無人対応の回収ボックスとインセンティブ提供が可能なモバイルアプリケーションを組み合わせた衣類回収サービス「するーぷ」※1をマーケティングツールとして活用する実証実験を110日から開始することをお知らせします。


実証期間

2025年110日 ~ 2025531

※回収ボックスの設置は2025331日まで

回収ボックス設置先

WACOAL The Storeランドマークプラザ店



20250110_012239049_iOS.jpg ワコールクーポン.jpg
WACOAL The Storeランドマークプラザ店の回収ボックス WACOAL The Storeランドマークプラザ店にて使用可能なクーポン


今回の実証実験は、横浜市での無人衣類回収の実証※2に追加して行われます。これまでは商業施設の出入り口など、商業施設の共有部に回収ボックスを設置していましたが、今回は新たにWACOAL The Storeランドマークプラザ店の店舗内に回収ボックスを設置します。これにより、みなとみらいエリアの回収ボックスは横浜ランドマークタワー・クイーンズタワーAと合わせて 3台となります。

本実証では、WACOAL The Storeランドマークプラザ店の回収ボックスにて衣類回収を実施したことを条件に店舗で使えるクーポン発行したり、するーぷアプリ内で店舗の広告を掲載したりするなど、各種マーケティング機能を実装します。これにより「するーぷ」の導入が店舗の来客数および売上に与える効果を検証します。

また回収した衣類は、ナカノ株式会社と連携して再資源化します。同社が独自に持つリサイクルチェーンにより、適切に選別したうえでリユース・リサイクルをすることで、衣類を資源として最大限有効に活用します。

本実証を通じて、「するーぷ」がユーザーの衣類を手放すという行動を次の購買へ繋げるマーケティング効果を創出できるかを検証し、新たなビジネスモデルの確立を目指します。



※1:「するーぷ」商品サイト ※外部サイト

※2:横浜市で無人衣類回収の実証実験を開始

※3:事業理念・ナカノのリサイクルチェーン ※外部サイト