2021年ニュースリリース
2021/10/20
INCHEM TOKYO 2021出展のお知らせ
当社グループは11月17日から、東京ビッグサイトにて開催される「INCHEM TOKYO 2021」に出展いたします。
日揮グループブースでは、日揮グループのパーパス(存在意義)である "Enhancing planetary health" を道標に、各ソリューションを、① 生産設備・プラントの脱炭素・低炭素化、② 生産設備・プラントのDX化、③ エネルギー供給の脱炭素・低炭素化、④ 製品ライフサイクルの低炭素化、の4つの切り口に分けてご紹介します。
具体的には、廃プラスチックケミカルリサイクル、廃食用油による国産SAF製造事業、水素・アンモニアサプライチェーン実装、CO2分離回収・利用・貯留(CCUS)、バイオマス由来の化学品製造技術、製造業DeCaaS、高度リスクマネジメントシステム(CoreSafety)、省エネ・低炭素・収益改善プログラム、統合型デジタル保全サービス(INTEGNANCE)、スマートファクトリー化支援、洋上風力、クリーンミート、脱炭素関係のライフサイクルアセスメント(LCA)、1次産業のスマート化に関する取り組み、環境触媒(NH3分解触媒、NOx/N2O分解触媒)、電解式スケール除去装置、超音波式リーク検知カメラなど、当社グループの設備・工場の設計・施工およびコンサルティングの知見を活かし、お客様の多岐にわたる課題解決に向け具体的なご提案をします。
皆さまの日揮グループブースへのご来場を心よりお待ちしております。
ご相談のお申込み予約はこちらから(ブース内にて弊社担当者がご面談させていただきます)
■会期: 2021年11月17日(水)~19日(金)10:00~17:00
■会場: 東京ビッグサイト 南展示棟 (会場へのアクセス) ※最寄り駅:りんかい線「国際展示場駅」、ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」
■当社出展小間: No. S3-H02
INCHEM TOKYO 2021 特別講演会
特別講演会に当社が登壇します。詳細は公式ホームページ(こちら)をご覧ください。
※HPからの事前登録制(要 来場事前登録)/無料
プラスチック資源循環を実現する日揮のソリューションとエコシステムの構築
日揮ホールディングス株式会社 サステナビリティ協創部 プログラムマネージャー 尾場瀬 崇裕
日時:11月18日(木)11:50~12:30 / 場所:C会場(定員200名)
アンモニアの活用とサプライチェーン
日揮ホールディングス株式会社 サステナビリティ協創部 執行役員 水口 能宏
日時:11月19日(金)15:00~15:40 / 場所:B会場(定員200名)
日揮グループブース ミニセッションスケジュール
時間 |
発表テーマ |
発表担当 |
---|---|---|
11:00~11:15 |
脱炭素技術の海外展開支援事業のご紹介
~JCMやJICAなどの実績を交えて~(11月18日) |
日本エヌ・ユー・エス |
11:30~11:45 |
バイオマス由来の化学品製造技術のご紹介
~化石原料に依存しない化学品への挑戦~(11月17日) |
日揮ホールディングス サステナビリティ協創部 |
CCUSに関する当社取り組みのご紹介
~脱炭素社会への移行を支えるCCUS技術~(11月18日)
|
||
使用済み食用油による国産SAF製造事業について ~国内でのSAF生産体制確立に向けて~(11月19日) |
||
12:00~12:15 |
スマートファクトリー化支援サービス |
日揮 ネクストファクトリーソリューション部
|
13:00~13:15 | 廃プラスチック・廃繊維の資源循環を実現するケミカルリサイクル技術のご紹介 ~日揮グループが提供するポリマー化/油化/ガス化技術~ |
日揮ホールディングス サステナビリティ協創部 |
13:30~13:45 |
既設プラントの高速DX INTEGNANCE VR ~日揮が現場の声から創り上げるデジタルツイン構想~ |
日揮
デジタルイノベーション室
|
14:00~14:15 |
水素・アンモニアサプライチェーンの実装に向けた取り組みのご紹介 ~水素社会実現に向けて~ |
日揮ホールディングス サステナビリティ協創部 |
15:00~15:15 |
製造業DeCaaSのご紹介
~製造業様、一般企業様、自治体様向けサービス~
|
日揮ホールディングス |
15:30~15:45 |
日揮が挑む「浮体式洋上風力」
~低炭素化に貢献する日揮グループ~
|
日揮 ウインドパワープロジェクト事業部 |
※各回、ミニセッション(15分)の後に、質疑応答の時間を予定しております。
※都合によりミニセッションスケジュールは変更する場合があります。