
FAQ よくある質問
-
応募について
-
求める人物像について教えてください
〇新たな領域、技術、手法に挑戦できる人
〇社会への好奇心をもち、人のニーズに応えて創造性を発揮できる人
〇多様な人や技術を結集できる柔軟性とリーダーシップをもてる人
〇困難があってもあきらめずに最後までやり遂げる目標達成への意欲をもてる人
〇文化や立場の違う人たちを尊重し、高い倫理観をもって誠実に行動できる人 -
異なる職種に併願はできますか?
複数職種への同時のご応募はご遠慮いただいております。 -
英語力は必要でしょうか?
海外事業職種につきましてはTOEIC730点程度の英語力をお持ちであることが望ましいです。 -
日揮ホールディングス株式会社・日揮グローバル株式会社・日揮株式会社で応募方法は異なりますか?
応募方法は各社同一です。 -
過去に応募したことがあるのですが、再応募は可能ですか?
再応募は可能ですが、1年以内の同職種への再応募はご遠慮ください。
-
-
選考について
-
応募から内定までにかかる期間を教えてください。
基本的に4~6週間程度を目安としております。 -
面接会場はどこになりますか?
基本的に1次面接はWeb面接、2次面接は弊社横浜本社にて行っております。
-
-
入社後のキャリアについて
-
新卒入社者とキャリア入社者で、昇進や昇給に違いはありますか?
新卒入社とキャリア入社で入社後の待遇で差はありません。 -
日揮グローバル株式会社(海外EPC事業会社)・日揮株式会社(国内EPC事業会社)間の
異動は可能ですか?原則会社間の異動はございません。 -
現場駐在の可能性はありますか?
職種によって現場駐在の有無・期間は異なります。
詳細は各募集要項をご参照ください。 -
転勤はありますか?
国内メンテナンス職および一部職種においては可能性があります。
詳しくは募集要項をご確認ください。
-
-
働く環境・制度について
-
在宅勤務の活用はできますか?
横浜本社勤務の場合、在宅勤務制度の対象となります。 -
キャリア入社後の研修制度はありますか?
当社独自のe-learning システムでのキャリア採用者向けの導入研修を受けていただきます。また、希望者には社外研修の受講なども可能です。
-
-
キャリア登録について
-
キャリア登録「JGC Members」とはどのような仕組みですか?
JGC Membersは当社グループへの就職に興味をお持ちの方々を対象に、情報共有ならびに就職・再就職をご紹介する登録システムです。登録いただいた方にはメール等で当社グループの求人情報を定期的に配信させていただくほか、経歴情報をご登録いただいた方には当社グループ採用担当や部門長などが経歴などを参照したうえで採用選考へ進んでいただきたい旨、お声がけさせていただく場合もございます。
※選考をお約束するものではございません。選考をご希望の方は募集職種を選択の上、ご応募ください。 -
キャリア入社者の割合はどのくらいでしょうか?
2024年現在は全社でおおよそ新卒:キャリア=6:4の採用比率です。
-