再生可能エネルギー
-低・脱炭素化、再生可能エネルギー導入-

エネルギーマネジメントソリューションで、多様な低・脱炭素化ニーズに対応
持続可能な社会の実現に向けて低・脱炭素化の動きが強まる中で、世界規模で太陽光、風力、バイオマスなどの再生可能エネルギーの新規導入が加速しています。また、再生可能エネルギーのインテグレーションによる既存生産設備の低炭素化や島嶼部・内陸僻地におけるマイクログリッド化、工業団地のグリーン化など低・脱炭素化に関するニーズはこれまで以上に多様化しています。
日揮グローバルは、エネルギーマネジメントソリューションなど低・脱炭素化に関する高度かつ幅広い技術力や豊富なプロジェクト実績に基づき、事業化調査(FS)から基本計画(FEED)、設計・建設工事、オペレーション&メンテナンスに至る事業のバリューチェーン全体を最適化しつつ、低・脱炭素化に対応する事業計画を立案します。
多彩なシュミレーションを駆使する高度な技術力
電源の低炭素化を進める上で、収益性を確保しつつ、電力系統の安定性、蓄電池の最適サイジング、既存生産設備とのインテグレーションなど、複雑な技術的課題を解決することが必要不可欠です。日揮グローバルは分野を横断する太陽光・風力・系統解析などのシュミレーション技術を駆使し、事業収益性と低・脱炭素化を両立する最適な事業計画を立案します。

既存発電設備のハイブリッド発電化
ディーゼル発電や石炭火力発電の低炭素化では、再生可能エネルギーや蓄電池を組み合わせたハイブリッド化によるCO2排出抑制等のプログラム策定を行うと同時に、エネルギーマネジメントソリューションによって各発電設備間の変動を調整し、収益性の向上を図りながら発電設備全体の低炭素化を実現します。

モンゴル初の蓄電システム併設型の太陽光発電設備建設プロジェクトを受注
日本ガイシ株式会社ならびに蒙MCSインターナショナル社と共同で、モンゴル国エネルギー省向けに、同国初の蓄電システム併設型の太陽光発電設備建設プロジェクトを受注しました。本プロジェクトは、電力供給を石炭火力発電に依存し大気汚染が深刻な問題となっているモンゴル国において、再生可能エネルギーの導入拡大を目的とする「Upscaling Renewable Energy Sector Project」の一環として実施される案件で、先進的な蓄電システム(BESS:Battery Energy Storage System)とエネルギー管理システム(EMS:Energy Management System)を備えた太陽光発電設備を導入することにより、昼夜問わず太陽光発電由来の電力を利用することが可能となり、同国のエネルギーセキュリティの向上と二酸化炭素の排出削減に貢献します。
プロジェクト名 | ウリヤスタイ5メガワット太陽光発電&蓄電池プロジェクト |
---|---|
分野 | メガソーラー発電所&蓄電池 |
顧客名 | モンゴル国 エネルギー省 |
場所 | モンゴル ウリヤスタイ |
キャパシティ | 発電容量5メガワットの太陽光発電設備、蓄電容量3.6メガワット時の蓄電システム |

島嶼部・内陸部僻地のマイクログリッド化、ならびに工業団地のグリーン化
石炭やディーゼル油による火力発電によって域内の電力供給が行われている島嶼部および内陸部僻地向けに、既存の火力発電と再生可能エネルギーや蓄電池を組み合わせたハイブリッド発電化や、太陽光、風力、バイオマスなどの再生可能エネルギーの新規導入と蓄電池を組み合わせた発電設備の脱炭素化など、エネルギーマネジメントソリューションを駆使した新たなマイクログリッドの構築を支援します。また、工業団地の低・脱炭素化を目指した再生可能エネルギーの導入に対しても、同様に支援します。
再生可能エネルギーの新規導入
太陽光発電
日揮グループは、国内外で1000MWを超える豊富な太陽光発電設備の建設実績に加えて、太陽光発電事業者としての経験があります。海外ではベトナムで複数の大規模太陽光発電設備の建設実績に加えて、工業団地内での屋根付き太陽光発電設備の建設実績を有しています。これらプロジェクトにあたっては発電量のシュミレーションや屋根の構造計画といった重要な技術検討は経験豊富な日本本社のエンジニアが遂行し、設計・機材調達・建設工事の大部分を東南アジアのグループ会社が遂行します。

風力発電
日揮グループは、今後需要が拡大する風力発電に対し、太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギー設備の建設実績を通じて蓄積した知見に加え、洋上LNGプラントの建設実績を通じて蓄積してきた洋上設備に関するエンジニアリング技術力、プロジェクトマネジメント力を基に、その実現に向けて支援します。
- Solution1
風況解析のスペシャリストが、最大発電量を実現するための事業計画をサポート - Solution2
経験豊富な海外風車メーカーや設計コンサルタントの知見を取り入れた高度な基本設計 - Solution3
調達・輸送・建設段階の経験値を反映した確実な実施設計



日揮グループの様々な環境関連技術
日揮グループは、低・脱炭素などの持続可能な社会の実現に向けた幅広い技術力を基に、多彩な取り組みを行っています。